女性が社会進出をする現代・・・
私は、忘れてはならないのが、主婦の仕事だと思う。
主婦を馬鹿にする男性に最近出会った。
男尊女卑が今の時代にもまだいたの!と思った。
確かに、傍からみると優雅な奥様と思われがち。
3食昼寝付き・・・と彼は言っていた!
確かに、たまに、お昼寝してしまいます・・・(笑)
主婦の仕事は、目に見えない仕事であるが、
世の中、主婦で支えられているのを忘れないで下さい。
目に見えない雑用、沢山あります。
そして、主婦の方々も、誰にも誉められない、仕事ですが、地道にいきましょう。
私は、家事を完璧にこなしている主婦を尊敬する。
朝から、朝ごはんを作り
お弁当を家族の分作り
洗濯、掃除をして・・・
子供の世話。
お夕飯の買出し、
夕飯作り、後片付け。
先日、主婦を分析すると5つのタイプがいるとの話を聞いた。
1.家事を完璧にこなし、自分も完璧に綺麗にしているタイプ
2.家事はほどほどに・・・自分はほどほどに綺麗にするタイプ
3.家事はだめであるが・・・自分は完璧に綺麗にするタイプ
3・家事は完璧にこなすが、自分はどうでもよく、自分磨きをしないタイプ。
4.家事も、自分も捨ててるタイプ。
皆さんにとっては、何が理想でしょうか?
私は、主婦歴14年。
ですが、家事は完璧にはこなせない・・・
皆さんにとって家事業はどうなんでしょう?
今日はいいお天気、お布団も干して、お庭の草取りしないと!
主婦業、小さな事でも、誉めてあげたら、奥様喜びます。
今日のおかず、美味しかったよ!
いつもありがとう!
そんな一言が主婦にとっては、何より嬉しい!