皆さんは、褒められたあと、どのような言葉を返しますか?


私達、日本人は、褒められることに慣れていない。




先日、ある方に、お褒めのお言葉を頂いた。


私は、そんな、そんな・・・まだまだですよ。の様な言葉で返した。


すると、もっと、自分を認めてあげて!

ありがとう!嬉しいと言った方が、こちらも嬉しいよというお言葉を頂いた。


なるほど・・・

考えさせられました。





ある意味、謙虚でいようと思い、言葉を返すことが多いが、

謙虚で、否定的になってしまうと、褒めた方も話のもっていきようがなくなることもある。




相手が、自分に関心を持ち、認めてくれたことに関しては、

「そう言って頂けると、大変嬉しいです。ありがとうございます!」


と素直な気持ちを伝えるのも、一人前の大人の仲間入りが出来るというもの。


そうしたことで、相手も、褒めてよかったと、手応えを感じ、好感がもてると思う。


「そう言って頂けると・・・」

「とても励みになります。」

「自信につながります。」



会話のキャッチボールに是非、導いて頂き、よりよい人間関係に繋げたい。

謙虚さと、素直さの紙一重の部分である。