ブログネタ:自分の、相手の浮気の境界線 参加中



このブログネタ、読者さんから、よく質問を受けるネタです。


昔と今では、結婚してるので、状況が違うので何とも言えませんが。

若かれし頃は、街で、彼が、綺麗な女性に目を奪われるのも嫌でした。

女性との食事は、もってのほか!
これはもう、浮気でしたね。→こんな時もありましたってもう過去形な私。


結婚して、そのヤキモチ的な気持ちはなくなりましたね・・・
愛がなくなったわけではなく、これは夫婦間の信用問題。
心配してると、自分が疲れますし、そういう自分は醜いです。



考えてみたら、私は主人には問い詰めない性格。
どこで、何やってたの!
みたいな質問は、まずはしないです。


主人は浮気はしたことがなく・・・
いや、言葉を変え、私に見つかったことがなく・・・
にしておきましょう。笑!



ちょっと、話はそれるかもしれませんが、
要は、浮気する人は、するのかな?って!
男性の多くが、浮気するのは当たり前という話もよく聞きます。
どうなんでしょ?
(真面目な男性陣、すみません、スルーして下さい。)


浮気は男の甲斐性・・・ともよく言いますよね。


私は浮気する人は、浮気したらダメよ!と言ってもする気がします。
人間、ダメと言われればしたくなるものなので・・・


私は、心が取られたら、その時点で、浮気です。


結婚する前に、
相手を両目でしっかり、見極め、
結婚後は
片目で見る。


これが、自分も相手もハッピーでいられる法則な気がします。


でも、あまり、ギスギスした女性・・・嫉妬心の塊のような女性
魅力ないです。

浮気するなら、してみなさい!
みたいな姿勢でいた方が、いいと思いますよ。

浮気は、するなら、100%バレたら、いけません。
バレるのなら、するな!ですよね・・・