TOKUKOの法則・・・
今回は恋愛シリーズです。
携帯のメールが普及され・・・
恋人の皆さんは
一日何回メールでやりとりしているのでしょうか?
よく、レッスンの際にも話題に上ります。
昨日、全日空のある仲良しの後輩が、お花を習いに来ました。
「先輩、聞いてください・・・
昨日あまり寝てないのです。」
私・・・どうしたの?
「毎日、彼とメールでやりとりしてるんですが、昨日、彼から連絡がなく・・・
携帯電話も繋がらなくて、こんなこと、付き合い始めて初めてだったんです。
だから、昨夜は心配で、夜も眠れず・・・」
私・・・だいじょうぶ?で、今日は連絡あったの?
「なんと、彼、昨日は会社に行かず、出張らしく、携帯電話も電池切れで、連絡できなかったと謝ってきました。」
私・・・あはっ、よかったね。ところで、一日何回メールしてるの?
「はい、彼は携帯のメールが苦手で、パソコンメールしかしないのです。
ですが、一日最低2,3回といった感じです。」
全日空の後輩との会話でした。
確かに、毎日メールしてたら、こんなことあったら、心配するかも?ですね。
でも、一日監視されてる様で、メールも良し悪し?
かなとも思いました。
私の恋愛時代は携帯メールはありませんから・・・ね。
最近の方々は、きっと、おはようメール!
お休みメール!とかなさってるんでしょうね・・・
メールがなかったら、ないなりに心配。
うーーーん、彼も大変だなって思いました。笑!
たかが、メール。されど、メールとは言いますが・・・
皆さんも、頻繁になさってるのですか?