ブログネタ:今年の抱負をどうぞ! 参加中



旅行から帰り、疲労と時差ぼけがひどく、更新できませんでした。
でも、まだ、浦島太郎状態の私です・・・笑


皆さん、改めまして、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

まず、ジュアン関係者の皆様、年賀状、有難うございます。
皆様の文面を拝見し、今年の抱負が伝わって参りました。
昨年、活動出来なかった方、また、細々でも、続けている方・・・
今年は、今年で、是非、お花を楽しんで下さい。

「細く、長く・・・お花を楽しんで続けられる環境」を私は提供していきたいと
思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、私の今年の抱負・・・
大きく2つあります。

今日はまず1つ目です。

2008年は、「アウトプットの年」にしようと思います。
言葉を変えるなら、デトックスの年、浄化の年を目指します。

昨年は、何か足りないと思い、色々なモノを吸収しようとしていました。

でも、やはり、飽和状態のところには、何も入ってこない気がするのです。

なので、心も体もいつも何かが入って来られる余地を作っておくようにする!
これが私の目標です。
日常の細かい事を言ったら、沢山ありすぎますが・・・。


例えば・・・

・不要なモノは処分する。

・気持ちはいつも考えすぎない、溜め込まない。

・良い情報は、いつもアウトプットする。

・健康の為、食べるばかりではなく、出すことを考える。→プチ断食をする。


不要なモノが家の中にあると必要なモノが入ってきません。
頭の中が、情報でいっぱいすぎると、良い案が生まれません。
情報、お金はアウトプットされることにより、インプットされる。(お金も勿論そうです。)
体にとっても 食べてばかりでなく、出すことを心掛ける。


皆さんにとってのアウトプットって何でしょうか?
また、随時、記事に書いていきます。

次回の記事で、2つ目の抱負をお話します。
では、また。