レッスンの際、笑いながら・・・先生!新札早速用意してきましたって!→記事参考

いいんですよ。何だか、新札の教室ではないといけないみたいじゃないですか!笑。

いいですからね・・・次回からは。



今日は、お花のレッスンのあと、都内で、お仕事。

車で、向かった。


年末ということ、週末ということで、大渋滞。

皆、イライラしてるんだろう・・・


私は、渋滞ばかりは、イライラしても仕方ないと思う。

あーぁ、車できた、私がいけなかった!と思った。


しかし、今日は、ひどかった・・・

何がって、運転してる人のマナーの悪さ。


関東と関西では、マナーも違うと思うし、人それぞれ。


でも道路は、公共の場。


皆で、道路も快く使いたいもの。




ウィンカー出さずに入り込む車、多数。


あぶなーーーい!ブレーキ掛けて、入れたのだから、お礼位言いなさいよーーー!

って感じでした。

TOKUKOは、必ず、ハザーカーでご挨拶はしますよ。



狭い道。

お互い譲りながら、通るのは当たり前。


運転苦手な私がバックして道を開けたのに、何も言わないおじさん!

お礼位言いなさいよーーー!

って感じ。



何も悪い事してないのに、携帯で話すのに、車停止していたら、

車から、振り返り、ぶつぶつ言うオバサン!!

何が言いたいのよーーー!

って感じ。



今日は、昔、車のトラブルで、殺人事件があったのを思い出した。



確かに、車の運転になるとキョウヘンする人いませんか?

突然、怒ってみたり。こわーーい。


私の周りでも、車の運転で、変わる人、実は沢山います。


車の運転の時が、その人の本性なんですって!!



しかし、皆、心の余裕がない!と思った一日でした。

皆、そんなに、急いでどこに行くぅ~!!