今日、ジュアン認定試験の補講試験が本部で行われた。

補講試験とは、本試験で、合格点に達することが、出来なかったが、不合格ではない方々の試験。


今日の補講試験の方は、ジュアンに通い、早5年近いお方。

かなりの、ジュアン歴を持ってらっしゃる。

というのは、この方(このあとNさんと表記)、介護福祉士さんでいらっしゃり、介護施設に勤務されている。

お仕事が多忙の為、中々、レッスンにお見えになれなかった。


途中、資格のコースを諦めようとしたこともあり・・・。

最後の試験も受けるのを辞退したいともおっしゃった方。


しかし、今日の試験まで、何とか、こぎつけた。


採点後、見事、合格!!


おめでとう!Nさん!!!合格よ!


振り返ると、彼女の目には、大粒の涙・・・


またまた、泣かせてしまった!って、皆さん、試験の結果をお聞きになると、泣かれる方が殆ど。

ホッとするみたいです。


あっ、勘違いしないでくださいね・・・私、鬼のような怖い先生ではありませんからね(*^^)v→お姉さんのように、優しく明るい先生ですからね。





先生、ありがとう!

先生が励ましてくれたから、ここまで、出来ました!


いやいや、Nさんの実力です!

貴女の頑張りではないですか!

ますます・・・涙するNさん。



本当に、Nさんとは、長いお付き合いゆえ、いろいろ、波がありました。



先生、私、最初、お花のこと、全くなにも分からなかったのです!!

レッスンでも、いつも、周りの方々に圧倒されてました。

そんな、私が、キャスケードブーケが作れるようになるなんて、夢のようです。

本当に嬉しかった。

資格コースに入ってよかったです。



初めて、打ち明ける、ご自分の思い。

私も、お花を教えてきてよかったと思える瞬間。



彼女の夢・・・

それは、介護施設の中で、お年寄りの方々に、お花を教えて差し上げること。

自分が作ったお花で、施設を明るくしたい。

ご老人に、花嫁衣裳を着させてあげ、自分の作ったブーケを持たせてあげたい・・・

ということ。


私も、一緒に夢を応援したいと思う。


Nさんの、綺麗な大粒の涙・・・

私は、この先忘れることはないだろう・・・




 写真左Nさんです。泣いたので全部はダメですとのこと。そして、今日の合格作品。