人は私利私欲の為、色々なモノを求める動物だと思う。

求めないことは、難しい・・


でも、今の現代、人は沢山のことを求めすぎている・・・感がある。

求めすぎると、自分を見失う。

求めないこと、私もある時、気づいた。

ちょっとは、楽に生きれる・・・

自分と向き合え、自分の判断がフェアになれる。

「ああしてほしいこうしてほしい」


と求めるが、それが満たされないときの不満。

相手に同意や協調をして欲しい時、期待とは違う反応が返ってきたときのショック。

最初から求めなければ、不満に感じる事も落胆することもなくもっと気持ちが楽になれる自分がいる。

この本は、とても参考になる。

是非、求めすぎてるアナタに是非、お読み頂きたい・・・

『求めない』 加島祥造/加島 祥造
¥1,365
Amazon.co.jp



本文抜粋




求めない 

すると 人の言うことが前より、よく分かるようになる。

そして 人の話をよく聞くようになる。

すると、人は、とても喜ぶもの


求めない

すると しばしば求めたら来なかった事がやって来るよ。

(すぐにではない、あなたの忘れたころにだよ)


求めない

すると 自分の別の顔が見えてくる

それは柔らかな顔をしている