こちらは、昨日の朝刊に入りました、タウン情報誌「アーバン企画」さんの記事。

なんと、表紙を飾らせて頂きました。

自分探しと夢を諦めない、カリスマサロネーゼTOKUKOからのメッセージという、取材記事です。


メディアの力は、やっぱりすごいです!

今日もかなりのお問い合わせを頂きました。

TOKUKOに習いたいとの御声、大変嬉しく思います。

カリスマサロネーゼ!?の名に恥じぬ様、今後共、精進致します。




作品展3日目・・・

無事終了致しました。


今のところ、皆さんからの喜びのお声ばかりを聞くことが出来、嬉しさでいっぱいです。


ひとえに、ジュアンを支えて下さっている、協会員お一人お一人のお力添えと、ジュアンを応援して下さってる沢山の温かい方のもと、なんとか、折り返し地点です。


本当に有難うございます。


 

作品展・・・

そこには、色々なドラマがあります。


作品展、出したかったけど、出せない方。

お家のご事情、ご自分のご事情・・・

出してみたが、皆がすごくて、尻込みしてしまった方。

最初の作品展は誰しもショックを受けます。ショックは、いい意味のショックです。

所謂、いい刺激です。


今回、北海道よりご出展の森さん。

大阪より、ご出展並びに、ブース販売の中井さん、有田さん。

熊本よりご出展の古庄さん。

山口より、高重さん、仙台より太田さん・・・はじめ

全国から出展された作品の数々。


本当にジュアンは、皆さんに支えられていると実感しております。

心からの感謝です。


数々の山・・・・

小さい山、大きい山乗り越えてきました。

ジュアンのメンバーだから、乗り切れたのです。

越えられたのです。


あと、2日。

少し、数字を意識してみようとも思います。→無我夢中で忘れておりました。

(でも数字はついてきてると確信してます)


明日は、ブログ上で、私の作品の発表します。



親友Mさん、Nさんが急遽応援に駆け付けて下さいました。

有難うございました。