同じ熱量でいたい。大人になるにつれて、自分が10頑張ったら、相手も10頑張ってほしい。自分が10面倒みたなら相手に10感謝されたい。自分がきちんと10したなら、相手もきちんと10こなして欲しい。押し付けがましくなるのかはたまた、メリット、デメリットを考えてるのか無償では動けなくなる。でもね、一生懸命だから、同じ目的に向かって行くのであれば、同じ熱量でいたいわけ。それは当たり前だと思うな。うん。今日は世界猫の日だから。猫になりたいJUANでした。