シンクロック JUAN的解説 | トリルダンG.Vo/JUANの赤★裸々日記

トリルダンG.Vo/JUANの赤★裸々日記

トリルダンG.Vo/JUANの赤★裸々日記

トリルダン3枚目のアルバム
【AROUSAL】絶賛発売中!
そして絶賛ツアー中!

※全国CDショップ、トリルダンのHPから通販できます。

ツアーファイナルは
11月16日(日)
高田馬場CLUBPHASE
3枚分のアルバム全部やります!


photo:01




そのAROUSALのアルバムに、シンクロックと言う曲があります。


その曲について!


この曲は、反逆声明を作ってる時からあって、その時からめちゃくちゃ好きな曲。

ただ、完成度もまだまだだったので反逆声明には入れず、私的には温めてた曲!


作詞作曲はまるちょなのではボツにしようとしてて、


私が無理やり、書き直してくれ!

って言った曲。


もう、歌詞がね、私的にはめちゃくちゃ泣ける!

歌詞に出てくる
【白い愛車】は、
トリルの機材車のこと。

【雨でも晴れでも】は
トリルは雨バンドなんだけど、
トリラーちゃんは晴れ子ちゃんが多くてさ。

暗いステージから
照明がついて、
お客さんの顔が見えた瞬間
あの子がいた、あの子もいる!
って見つけた瞬間、
やっぱり泣きそうになる時があるんだよね。

【三つ巴】はトリル3人のこと。

機材車から降りて、
ステージに上がるまでのあの道は
すごく大事で、大好きな瞬間。
ワクワクして、興奮する。

photo:02



だからね、トリルが、メンバーとお客さんへの愛を歌った曲なんです。


トリルがここまで続けてこれたのも、
ずっとついてきてくれるお客さんがいたからで、
そんな愛すべきトリラーちゃんへ
そして、これから好きになってくれるトリラーちゃんへ

今のトリルからの最大の愛を歌った曲です。

photo:03




みんなで、歌える明るい曲なんだけど、泣けちゃうんだな。

私は。



『シンクロック』

白い愛車に乗り込んで 
さぁ始まるんだって 
君と君と叫ぶために
雨でも晴れでも 
分かるんだってもう 
確かなこと 
愛する君が君が待っている

暗いステージ幕が上がり 
まばゆく君を見つけた 輝く瞬間
白い愛車から降りたら 
さぁ三つ巴が今 君と君と 
シンクロックオン


photo:04




ライブ情報いろいろ更新してますので、チェックよろしくねー!