新春!!博物館特別編 アストロゲーターR.V ウグ | 電気のブログMK-Ⅱ

電気のブログMK-Ⅱ

キン肉マンやジョジョや気になるものの造形物
ガンプラなどを好き勝手に作って行くブログです。

以前のようにガンプラだけに特化せず
趣味趣味な世界で。

作ったものは全て筆塗り。
ガンプラはほとんど旧キット。

水を差す発言、礼儀を知らない方はスルー。


みなさん!


あけましておめでとうございます!



レディースアンドジェントルメンアンドオトッツアンアンドオッカサン!


おこんにちは、もしくはおこんばんは!







ガンプラ戦争博物館館長の電気です。






去年はみなさまには大変お世話になりました。


今年も(今年こそ!?)どうか、よろしくお願いいたします。








新年一発目の記事はガンプラではなく


久々の他のメカ作品です。



ベストメカの完成作も、できたものまで写真は撮ったのですが


リアルタイムを優先したく


先に、昨日の記事に書いた


年末の30日と大晦日で完成させた、去年最後の最新完成作で


この信念・・・いや新年のご挨拶とさせていただきます!







それでは、博物館特別編 1/144 アストロゲーターR.V ウグです。
































ARV-A アストロゲーターR.V ウグ

全高 14.1m

本体重量 60.2t(宇宙用)、30.6t(地上用)








博物館初のバイファムキットです。




主役機は昔作った記憶がありますが、こういう敵デザインは


子供の頃には苦手だったこともあり


初めて作りました。



大人になった今は、こういうデザインの方がプラモとしても


作って楽しいですね!




実際組みあがるのが楽しみで、ガチハメも意気揚々と進みました。














内臓式ナパーム・ガン!







ビーム・ガン!











狙い撃つぜ!!








大気圏内滑空用ウイング!


















製作は、去年の30日にガチハメして


大晦日に完成です。




仕上げはいつも通り・・・とはちょっと違い(笑)



ガチハメ後に1000番のサフをゆるくして筆塗りしつつ


すぐにベビーパウダーをふりかけて筆で軽くならして鋳造表現


本体色の黄土色とグランプリホワイトでドライブラシ


目と武器だけ筆塗りで


ほとんど全部ドライブラシ仕上げです。




この仕上げ方はやりたいけれど


ネット検索するのをよしとせず


自分で近い方法を発見したかったやり方でした(笑)



今回ウグを見たときに行けるかも!と思いつきでやったら


うまく行きました(^-^)/




ZZの頃だったか、一時期ガンプラでも流行ったやり方だったり


マシーネンやミリタリーでは当然のテクニックだと思いますが


自分で解決して物に出来たことが大きな収穫でした。



特に自分は筆とドライブラシ命なので


これはめちゃくちゃ楽しかったです!


























肩や背中の色合いと


具合がうまく行ったときはテンションMAXでした!








ちょっと一休み(笑)

















新しい年につながる、本当にいい完成作となって


超大満足のキットでした!



いろんな渋い色で並べても面白そうで


自分にとってベストメカ旧ザクのような


何回も作りたいキット殿堂入りです(笑)



凝った仕組みのわりに全く曲がらない膝は愛嬌として(笑)


ホントに楽しくて素晴らしいキットでした!















それではみなさん、今年もどうか


電気と電気のブログを













よろしくお願いします!!









お付き合いどうもありがとうございました~。