おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。管理人のくまです。今年も暑い夏ですねぇ。みなさん、体調管理には気を付けてください( ̄▽ ̄)。

 

さて、今日はパソコンの話。

昨今、生活の一部にまで使用するパソコン(今はスマホが主流でしょうか。。。)。事務方の仕事や、学校等でのレポート作成、趣味の写真や動画などの作成等々、様々な分野で使われています。

→私も仕事上、文書作成、2D・3DCAD作成、ブログ作成等で使っております( ̄▽ ̄)。

 

今も少しずつ研究を重ね、使いやすさ、軽さ、価格競争が絶えない物になっています。

 

そこで、面白いサイトを見つけました。

「パソコン博物館」↓↓

https://tanken.com/pc/

 

日本のパソコンの歴史がわかるサイトになっています。しかも、初期の頃でもペンを使って入力するのもあり、昔からその技術を生かそうと努力されていたのだと思いました。

 

興味がありましたら見てみてください。ちなみに、その当時のパンフレットが掲載されているようなので、その時代にCM出演されていた芸能人の方も見てみるのも面白いかなと( ̄▽ ̄)。