こんにちは。
名大SKYの有馬です。
先日インタビューさせていただきました、まちじゅく(東京都町田市)の
井手恵介塾長のインタビュー動画の編集が完了しました。
今回の動画から、動画にテロップを入れてみました。
編集ソフトに自動的に入れることができる機能があるようです。
そちらも是非ご覧ください。
↓↓↓↓インタビュー動画はこちらから↓↓↓↓
こんにちは。
名大SKYの有馬です。
先日インタビューさせていただきました、まちじゅく(東京都町田市)の
井手恵介塾長のインタビュー動画の編集が完了しました。
今回の動画から、動画にテロップを入れてみました。
編集ソフトに自動的に入れることができる機能があるようです。
そちらも是非ご覧ください。
↓↓↓↓インタビュー動画はこちらから↓↓↓↓
こんにちは。
名大SKYの有馬です。
先週1週間、東京に出張していました。
普段は、東京駅を中心に、山手線と中央線沿線にはいくのですが、
今回は、首都圏を走る私鉄や地下鉄にものり、
都内のいろいろなところに行ってきました。
さて、今回は久しぶりの「有馬守の学習塾探訪」の取材に
町田市のまちじゅくさんにご訪問させていただきました。
まちじゅくの井出塾長はかれこれ15年以上のお付き合いを
させていただいておりまして、教室にご訪問させていただいたのは
初めてでした。
昨年までは、横浜市都筑区で別の塾を運営されていましたが
あることをきっかけに町田市に新しい塾を開校されました。
あることについては、インタビュー動画をご覧いただければ幸いです。
※動画は近日中にアップします。
↓井出塾長とのインタービュー↓
☆彡教室のご紹介
教室の入口には、Jリーグの順位表のボードと
除菌ができるシューズボックスが設置されていました。
ブログではなかなか香りを伝えることができませんが、
教室に入ったら、素敵な香りがしました。
どこかで、感じたことがある香りだと思ったら「カンデオホテル」と
同じものを使っているそうです。
井出塾長は町田ゼルビアのサポーターでもありますので、
教室にはマスコットや選手のスパイクなども展示されています。
メインの教室は2部屋あり、赤色と緑のカラーで統一されていました。
パソコンやタブレットはきれいに棚に収納されており、
わかりやすく管理されております。
お菓子は、小腹がすくタイミングで生徒さんに提供されているそうです。
コロナ対策がしっかりされている教室でした。
インタビュー動画は近日中に公開します。
お楽しみに!