2022年7月31日(日)

AIM's bono Live 2022 Summer@bono相模大野 に行って来ましたブルーハーツ


そのライブレビューです音符


厚木インディーズのフリーライブはコロナ禍になる前はマメに参戦していたのですが、前回参戦したのは2021年11月20日(土)のイオン海老名店店頭「太陽の広場」でした。

今回、参戦する事に決めた理由は仕事の休みが土曜日から日曜日に変わった事と厚木インディーズのイベントで会えるとは思っていなかった「ななせ」さん。 詳細はななせさんの所で書かせて頂きます。

さて、自分は夜勤労働者ですが、6月から仕事が倍きつくなりましたショボーン

他社から頂いている仕事ですが、誰もが嫌がる仕事なので回ってきてしまったと言った感じです。

だから夜勤明けは少しは寝ないと身体が持ちません魂

クレヨンしんちゃんの街、埼玉県の春日部から電車に乗り相模大野へダッシュ

電車の中で出来る限り寝る作戦でしたが、北千住駅で千代田線に🚃🔃🚃なきゃ行けなかったのですが、ぼーっとして気が付いた時には北千住駅を発車した後でしたガーン

でも、半蔵門線直通の中央林間行きに乗っていたのが幸いして、そのまま表参道駅まで乗って千代田線に🚃🔃🚃が出来たので当初の予定より少し遅れる程度で済みましたウインク

相模大野駅に到着。
前回、bono相模大野での厚木インディーズのイベントに参戦した時は1階だったのでエスカレーターで下りてしまいました。

あれっ!?
下には何もなく近くには巨大なプールに電動のゴムボートに幼い子ども達が乗って楽しんでいて、親が動画を撮影している。

無いっ??となり、ツイートを確認。

再びエスカレーターで2階に上がり無事に到着!!
エスカレーターのすぐ前なのに全く気が付かなかったのが恥ずかしいですアセアセ

フロアにもスピーカーが置いてあるのでBGMの音楽も良い感じで聞こえてきます音符


星柴田博  @shibanalose
   初見です!   アコギ弾き語りギター

ギターも歌声も経験値が高い感じで安心して見ていられます。 歌詞も人柄を表している感じでとても好印象。

リハーサルの時におじいさんと一緒に2~3歳の女の子がステージ前で可愛らしく踊っていたのですが、本番の時には母親と一緒に柴田博さんのパフォーマンスを見に来ていて柴田さんもステージ上から笑顔で喜びのパフォーマンスをされていましたね。

そんな幼い女の子と母親をステージ前に釘付けにするくらいの魅力あるステージでしたキラキラ

音源は宏菜さんのパフォーマンスまで全てが終わってから購入させて頂いたのですが、オススメが現在活動休止中のバンドsignaloseのだったので購入させて頂きましたが、メチャメチャ良いですね!!

いつか復活のライブがあることを期待したい!!

その時は埼玉県の宮原(さいたま市)のヒソミネでやって欲しいなぁ照れ















星ななせ  @nns03k
   3度目かなブルーハーツ  アコギ弾き語りギター

初めてお会いしたのが2018年1月7日(日)千葉県柏市の柏616と言うライブハウス。

そして、2度目は2019年8月18日(日)に静岡県浜松市にある浜松Pops倶楽部と言うライブハウス。

この時の企画はスターダストさんと言う自分と繋がりのある企画だったこともあり行ったんですよねウインク @stardust0116


この時は厚木インディーズが本厚木にあるアミューあつぎ店頭前で行っていたイベントに出演した事のある秋月美咲さん @Misaki_1217sing

もご出演されていたんです照れ


話は戻りますが、ななせさんは音楽好きで行動力がメチャメチャ高いんですよね。


常にあちらこちらと飛び回って活動されている気がします。


そして、配信もマメにやっていてライブの前夜なのに深夜にツイキャスで配信をされていました!! 自分は夜勤中だったのですが大型トラックを運転している時間帯にちょっと聞かせて頂きました音符


ステージに立ったななせさんは小柄なのでギターのサイズを小さいものを使用。


初めて出会った時と変わらぬ可愛らしい歌声に抑揚のあるギター。


目を閉じたり、空を見上げながら気持ちを込めて歌われていましたね。


物販はbono相模大野の店内の一角にあったのですが、何度覗いてもファンに囲まれている感じだったので私は店内と外を行ったり来たりしていたのですが、それを厚木インディーズのイベントの常連さんが気が付いて厚木インディーズ代表のスマイリーさんに伝えて下さったらしく、スマイリーさんが私を連れて物販に行き、場を解放して下さったので無事にななせさんから音源を購入する事が出来ましたブルーハーツ


この場を借りて気が付いて下さった方とスマイリーさんに感謝致します。

ありがとうございましたキラキラ















星オオヒラハルナ  @harunaohira
   初見です!  アコギ弾き語りギター

ななせさんを見た後にオオヒラハルナさんの持っているギターを見るとデカッてなります(笑)

普通なんですけどねてへぺろ

高く透明感があり、この猛暑に最適な清涼感のある歌声ブルーハーツ

笑顔が素敵ですニコニコ

声楽をやっている人なのかな??と思い厚木インディーズ代表のスマイリーさんにちょっと聞いてみたらやはり声楽をやっている方みたいです。

だからこそ、美しい歌声と言うだけではなく聞き応えがあるんです照れ

小1くらいの女の子がその歌声に魅了され、しばらく立ち止まっていましたが父親が妹を連れてすぐに移動してしまったので、少しの時間は1人で見ていましたが、残念そうにその場を立ち去りました。

蝉が嫌いだから蝉の事を少しでも好きになろうと曲を作ったりと、面白い部分もお持ちの方ですね。

栃木県出身ピアノギターシンガーソングライターとの事ですが、どこ出身か聞くのを忘れましたアセアセ
最近、栃木県出身のアーティストと多数繋がりがあるんですよね。
宇都宮のアーティストが多いのですが最近毎晩仕事でも宇都宮に行っています。

そして、ピアノはグランドピアノを弾かれると言うのがスゴイですね。

柴田博さんもそうらしいですが、東新宿の真昼の月夜の太陽に出演したりするそうなので次にお会いする時はグランドピアノを弾き語るところも見てみたいですウインク















星宏菜  @Hirona3cat  アコギ弾き語りギター
   宏菜さんとの出会いは厚木インディーズのお陰です音符

2018年12月2日(日)に厚木インディーズが神奈川県の本厚木にあるアミューあつぎ店頭野外スペースで行われたライブで知り、その後もフリーライブもライブハウスも厚木インディーズのイベントに出演する宏菜さんのライブを何度も見させて頂いています炎炎炎

初めてお会いした時は格好良すぎて声を掛けても相手にもされないんじゃないかとビビったくらいです(笑)

実際には全くそんな事はなく、とても気さくで礼儀正しい方です。

実際に今回のイベントで知っている顔を見ると一人一人に対して丁寧に挨拶をしてまわっていました100点

パフォーマンスは激しめの曲よりもしっとりとした感じの曲調が多かったですが、それでも静かな中にも爆発的エネルギーを秘めた感じで時折その力強いエネルギーを放出します。

フリーライブでは珍しく観客からのアンコールルンルン
「夏二踊ラサレテ」

物販は限定100枚のシングルCDを購入させて頂きました音符















※最近の夜勤の仕事が他社2社が交代でやっていても嫌がっている仕事を自分は1人でやっているので仕事はこなしていても身体的にヘロヘロ状態。 栄養ドリンクを飲んで今回のイベントはベンチに座った状態で見ていましたが背筋を含めて徐々に疲労感が半端なく。

最近、人混みも苦手でライブハウスに行ってもモチベーションが低下して思わず帰ろうかと思ってしまうような状態なので今回も出演者には誰にも声を掛けずに厚木インディーズのスマイリーさんやPA担当のよういちさんとは喋れたから良しとしようかと思ったり。

結局は音楽の力に救われて全出演者とも挨拶が出来て物販も購入出来て良かったと思いました。

月に1万円のお小遣いなのですが今回6300円使ってしまって8月はどうしようか??

コロナの感染者が爆発的に増えている状況もあり、8月はライブハウスの取り置きはまだしていないのですが2つ見たいのがあったのですがちょっと考えなければなりませんね。

あと、余談ですが8月28日(日)に御茶ノ水KAKADOでななせさんとツーマンライブが予定されているウクレレ弾き語りのシモムラナナさん @shimomuranana が見に来られていました。

自分は存じ上げていなかったのですが、普通の人とは違うオーラを放っていたので、やはりアーティストだったんですね。

ペットボトル2本を飲みきってしまうくらいの暑さの中、厚木インディーズのスタッフのお二人とすべての出演者の方に感謝致します。

ありがとうございました!!

また、機会を見てお邪魔しますウインク