今日はホーム①の役員の
懇親ゴルフ会
に参加してきました。ゴルフ

秋晴れの爽やかな
ゴルフ日和でした。ルンルン

小生は、懇親会の気楽なゴルフ
と思い参加したのですが、
競技会で赤帽の
ノータッチ、ノーオーケイの
正式な大会でした。ガーン

前半は、殆ど喋らない
静かなラウンドでした。
メンバーの中に、
偉そうな競技委員の方がいて
黙々とラウンドする
試合みたいな感じでした。ショボーン

お昼休憩カレーがあって、
皆さんとお話しすると
偉そうな競技委員のTさんは、
小生と同じ65歳。ポーン

HDCP4まで行き、2007年のクラチャン
を制した方でした。アセアセ

しかし、17年前のチャンピョンが小生と
どっこいどっこいの勝負をしてるとは?

ちょっと自信を持ちました。ラブラブ

飛距離では、小生が全てオーバードライブ。
筋肉筋肉筋肉
しかし、ロングとショートは、必ずパー。
やっぱり、ゴルフはアプローチとパター
なんだなぁって。タラー

しかし、同じ歳の元クラチャンに
十分戦えることが分かったのは
収穫です。キラキラ

強気のパターさえ、戻れば。

追伸 7位で、すき焼き牛をゲット

では、コロナに負けるな!