旬の食材


新じゃがの季節ですね。


コロッケをつくるのが楽しい季節。


夫は私の手作りのコロッケを喜んでくれるので

時々作ります。








先日は


新じゃがと

安納芋で



これが


あつあつのとき


バターと玉ねぎのざく切りを

投入して


馴染ませます。



バターと

この

玉ねぎが

良い仕事をしてくれます。





これに


こだわりの

小麦粉、たまご、パン粉をまぶして


こだわりの米油で

フライにして出来上がり!



ジャガイモもさつまいもも

ビタミンたっぷりなので

美味しく夫が食べると

とても嬉しい。



ストレスの多い仕事なので

ビタミンをたっぷりとってほしいのだ。




体調が悪い時期が

ここのところ続いているけど

少しでも良くなって

やりたいことは

料理でした。


夫にこだわりの材料で作ったものを

食べてもらい

元気に長生きしてほしい。





ところで

今朝


朝ごはんを食べていたら


「今日は

よく食べているね。

よかった。」

と、夫が言った。



私は

夫の健康ばかり案じているけれど


夫は

私のことを

とても心配していたんだと


本当にありがたい気持ちになりました。




確かに

ここ3ヶ月

内臓の調子が

とにかく悪く

人生で一番食べれなく

活力が出ない状況でした。







今日は


13の月の暦では

赤い自己存在の蛇



夫の太陽の紋章も

赤い蛇




赤い蛇のキーワードは

生命力、生き残らせる、本能




(しかも、今日は赤い蛇の季節65日間の中の

極性キン)




この40年

夫は

私に、生命力を与えてくれて

私を生き残らせてくれる。


今日も

夫の優しさに

感謝する朝でした。