昨日


熊川さんのバレエ
Kバレエ東京
見ました。





バレエをバリバリしているのかな

という感じの美しい方や

細くて、それっぽい子どもたちもいました。


みんなドキドキしているようで


一緒に

ドキドキ💓




とても良かった!
こんなにくぎ付けになるとは思いませんでした。

どの瞬間も美しくて
いつもは眠い時間なのに
静かに大興奮!




前から10列目の
真ん中あたり



(開演前に近くて嬉しいてパチリ)


パンフで見た顔も

確認できるくらいの近さでした。


オーケストラの指揮者が

合間に汗を拭いているのも

よく見えるくらいでしたチュー





6時半開演から
9時半まで
ずっと
くぎ付けラブ



軽やかに
高く飛ぶ、スローにそして素早く美しくまわる、

腕の角度
足の角度
姿勢
首がいつも美しい
ってことは肩甲骨?

体の軸は
美しく安定している。

下半身は力強く
上半身は軽やかに


ポーズからポーズに移行する
どの瞬間も美しい。
すごい。


男性のジャンプも
また見事!

信じられないくらい飛ぶ方が何名もいらっしゃる。





久しぶりにつけて行ったイヤリング



落としたのにも気づかないほどの


素晴らしいステージでした。

(相変わらずのすっぴん、この時点では落としていない)




面白い展開で行くことになったのですが


イメージが膨らみました。

というのも

おこがましい…

また、何が意識が変わるのかも爆笑


とにかく

気合い

入りまくりニコニコ










それから

昨日は

午前中

ホットヨガで

参加者のみなさんと

腰まわりのお肉が気になるという話題となり




先生が

おすすめの動きを教えてくれたので


さっそく毎日

これからやってみようと思います。


まずは

腰まわりの測定。



毎日、トレーニングして

毎日測定して

もし、減ったら楽しいかなと

ちょっとワクワクしています。




昨日の測定値は


ギョッとする数字だけど

学生の頃も

これくらいありました💦

骨盤が広いので

数字は致し方ない💦






数字もだけど

毎日

いろいろトレーニングをして

鍛えてみようと思う。


腹筋だけでなく

骨盤周りの筋肉が鍛えられたら

いろんな効果があるかもしれないもんね。



頑張るね〜ウインク