推しかつと思って
推しかつをしているのは
人生初なんだけど
先生の笑顔を思い浮かべるだけで
ついつい微笑んでしまう自分があり
家にいる時も
家事などが
元気よくできて活力が湧きます。
ありがたい存在![]()
久しぶりに
チャクラを意識して
チャクラに羽をつけてパタパタさせるイメージごっこをしてみました。
以前
面白い鍼灸師さんに
お世話になっていたことがあって
治療しながら
チャクラをくるくる回すイメージをしてみて
とか
チャクラに羽をつけてたイメージでパタパタしてみて
とか、イメージで治療効果をあげていました。
(久しぶりに最近行ったときは普通の鍼灸師さんになってました。)
その時みたいに
先生をイメージして
ハートチャクラに羽をつけて
パタパタ…
ちょっと違う。
クラウンチャクラかな?
パタパタ…
めちゃくちゃしっくりくる。
おおおお!![]()
クラウンチャクラは
頭頂部。
今、イメージしたのは
頭頂部より
少しもっと上の部分に羽をつけて
パタパタしたら
しっくりしました。
クラウンチャクラは
高次の意識とつながるセンサーで知恵と霊的洞察が結びつく場所。
このチャクラのバランスをとるには
瞑想、呼吸、ヨガ、カラーセラピーなどなどが効果があるとか…
美しい先生のおかげで
心身の健康だけでなく
それ以上の良いエネルギーを
いただいているのかもしれません![]()
ありがたいです。
では、夫はどうかな?
えへへ
ハートチャクラでした。![]()
(ありがたいです)
イメージすると力が湧いてくる。
人間の身体って
とても不思議。
逆に思い浮かべるだけで
筋肉の力が入らないなんてものもあると思います。
それなら
いつも
力が湧いてくるもの、力が湧いてくることを
イメージしていたいですね!
この
筋肉の不思議な反応を
深く追究したのが
キネシオロジー。
この記事では
キネシオロジー
難しい感じに表現してしまったかもしれないけど。
キネシオロジーって
いろんな使い方があるんですね。
キネシオロジーを活用して
神経と筋肉の反射を利用して
エネルギー
つまり
波動の乱れを読み取る検査法 を使い
いろんな痛みや
体の不具合を調整してくれる
平尾のてとてさんが
勉強会を開催していたみたい。
設定ということについての内容だったようです。
設定は
「そうなるのが当たり前
」
という
自分の目の前の世界の
大前提
だから
設定次第で
目の前に現れる世界は
全く違った現実になる。
確かに
確かに。
自分が自分らしく
健やかに生きていこうという
設定を
私は今、作ろうとしてしているなぁと思います。
自分の目の前の世界の
大前提ってのが
いいですね。
妄想の世界でもなく
過去の出来事でもなく
未来への不安でもなく
ネットやマスコミの中の世界でもない。
目の前の世界が
愛で溢れたら
それが一番幸せだと思うな。
今日は
昨日、とんでもなく早く寝たので
めちゃくちゃ早く朝起きて
(10時のメガダンス予約を確実にするには
早く寝た方がいいと夫がアドバイスしたので💦)
目の前にある(笑)
冷蔵庫の中に
生姜焼き用の豚肉があり
(先日伊都菜彩でかってたの)
そう言えば
豚肉生姜焼きを
ちゃんと作ったことがない!と気づき
作りたくなりました。
豚肉に生姜とお酒に漬け込むところから♪
美味しい糸島の
一貴山豚
焼きすぎないように
ドキドキ
玉ねぎを炒めて
漬け込んだ豚肉に片栗粉をまぶして
タレを絡めてました。
どうかなと心配してたけど
ちゃんと
生姜とお酒に漬け込むと
こんなに豚肉って
柔らかくなるんだと
びっくり‼️
(映えない写真だけど)
何故か
夫もずいぶんと早起きしたので
いつもの時間には
お腹が空いたのか
朝から凄いねと言いながら
美味しい!と食べてくれました♪




