昨日は

チャレンジディの難しいエアロビの日で

充実の一日でした。


本当は参加したい

メガダンスもストレッチしながら

「あの曲も好きだなあ〜」とか

眺めることのできる幸せ。




そんな昨日

夕方

帰宅するとき

17時半ごろ


西の空の気配が不思議な感じで



そうだ!今日は月食だった!



と、思い出しました。




それから、東の空が気になって

気になって💦



家に着いたら

見える場所に走る!




おおおお!


塔の横に満月!


でも、暗くて

輪っかに光ってる!




写真では

やはり、うまく撮れないけど



太陽と地球と月が

ほぼほぼ一直線なんだなぁ…と


大自然を満喫しました。



塔の月に

塔の横に満月の月食!



(今、倍音の塔の月なので💦)





昨日は


そう!


13の月の暦では


黄色い月の太陽の日



太陽の紋章が

黄色い太陽


銀河の音が2 それで

月の

が入ります。




ドットが2つは

2


そのドットが


わたしには


地球と月に

ずっと見えてて



2の「月の」のキーワード

挑戦、分極化する、安定させる


というのが

地球と月が引力で互いにチャレンジし合うことで安定している


というイメージなんです。




そんな日に


太陽と地球と月が

一直線に並んで

天体ショーがあるなんて面白いな!と

ひとりで喜んでました。




月の…は

チャレンジということで


昨日は

初めての台湾料理も作りました。


サンラータン♪



たけのこ

長ネギ

豚肉(ダイエットチャレンジ中で少なめ)

あと、紹興酒、黒酢、などなど調味料



台湾料理も好きなんだけど

台湾料理は

さすがに作るのは無理かなと

思ってましたが

たまたま本を見つけたので♪




これからは

台湾料理にもチャレンジしようと思う


黄色い月の太陽の日でした。


あ!本も黄色い(笑)




チャレンジと言えば


日曜日までの2キロ落とす目標ダイエット!


決意から1キロおとして

次の日300gリバウンド

で、夕方、それを取り戻す!


日曜日の朝までに

1キロ落とす照れ


低カロリー

高タンパク

食物繊維をがっつりとって


今日も動いて筋トレもして


カラダを作りなおすぞ!






本当によいきっかけでした。

R-London

『楽しいお買い物からの… さすが!13の月の暦 5番目の月♪』わお〜びゅ〜てふる〜✨✨初めてじゃないかなあ…デパートで値段を気にしないで本当に好きなものをとダンスウェアを選んだのは!20年くらい前から機会ある度にダンスや…リンクameblo.jp





今朝

月は 西に

白く輝いてましたよ〜



やっぱり

お月様


きれいね〜