運命キンから

ガイドキンをだすとき

足したり引いたりしますが

{CCC86EC7-F4A4-4366-8D2D-0F0A9CD809D8}




ガイドキンの規則性

そして

13の月の暦のフラクタルな

動きを重ね合わせて

イメージすると




ガイドキンを
なぜ
ガイドキンというのか

わかる。



これは、何度か習ったこと
なんですが


今回の講座で

スッキリと腑に落ちました。



まるでガイドキンは

地球と月の
公転周期と自転周期のズレによる
満ち欠けのようです!



ガイドキンの規則性が
計算でなく

イメージでとらえることができると
また、楽しくなりますよ!