おはようございます
いや〜夏本番

日中は茹だるような暑さ



でも今年は
意外と夜はまだ涼しいので
助かってます
🎐

北海道の方は
エアコンが無いお家も多いのに
突然の猛暑で
ホントに心配です

いい加減
温暖化どうにかしないと
戦争なんか
やってる場合じゃないよ
ホントにね

暑い中
頑張って花達も
咲いてくれてます
ガイラルディア・スピントップ
花びらが少ないね
ペチュニア・フラメンコは
さすが強い
元気にどんどん
増えてます
オステオスペルマムも
暑くなってから
ドンドン咲き始めています
マツバボタンも
続々と増殖中
こぼれ種から出てきた
ちっちゃい朝顔が
咲いてる
6月の頭に
急遽植えてみた
2種類のミニトマトの苗🌱
土の袋に
そのまま植えて
ズボラ家庭菜園
まずは
名前からして甘そうな
シュガープラム🍅
1kg ¥3500もするの
そんなに高いものとは
知らなかった
もう一つは
デルモンテとカインズの
共同企画
プチぜいたくトマト🍅
ちょっと
大きめのプチトマトみたいですね
20日後
おっ、実がなってる
こっちも
頑張ってもらうために
肥料を少しあげました
1ヶ月後
かなり大きくなってきたけど
まだまだ青々としてます
プチぜいたくトマトは
一つだけ
赤くなってる
初収穫〜
と思ったら
裏はこんなことに
中も黒くなってて
食べられませんでした
気を取り直して
木酢液で虫対策をし🐛
40日後
シュガープラムも
ほんのり色づいてきました

50日後
今度こそ初収穫〜
プチぜいたくトマトは
亀裂が入っちゃいましたが
試食〜
まずは小さい方の
シュガープラム
めっちゃ甘〜〜い
皮も薄めで食べやすい
そして
プチぜいたくトマトは
ちょっと酸味がきいた
トマトらしいプチトマト🍅
デルモンテ・トマトケチャップのような
お味がしました
そして今日
シュガープラムが
4つ採れました
家族も
「これは美味い」と
申しております
まだまだ
花が咲いてるので
これからいっぱい
採れたらいいなぁ
肥料もあげなきゃね
今日もありがとう
