おはようございます
10月も終盤🍂
気候も良くて
ウキウキしますね
でも
この一週間で
体調を大きく崩す人が
とても多くて
来年から更に
大きく波動が変わるから
その前の
心身の大掃除かも
しれませんね
要らないものは
今のうちに
全部吐き出して
身軽になっておきましょう
数年ぶりに
植え替えした
ピンクルビー
見えにくい場所に
置いてたから
気付かなかったけど
一株から
いつの間にか
こんなに増えたとは
ブロンズ姫の斑入り
ピーチ姫も
カットを繰り返し
増えてきましたよ
カシミヤヒントニーは
あんまり変化ないけど
なんとか生き残ってくれてる
グルチニカウレ×エレガンス
モコモコ少しずつ
増えてきてます
パジーの縁が
赤くなって
可愛くなってきました
サンバースト綴化
枯れた下葉を
取れないまま
開いてきたから
枯れ葉が見えなくなっちゃった
そのままで
大丈夫なんだろうか
様子を見てみよう
ミニリトープスも
ほぼみんな無事に
夏越ししてくれて
可愛くパツパツに
センペルビウムも
今年はみんな
元気に夏越し
子株も
ドンドン増えて
ギューギュー
パンパンです
往診行ったら
「庭の柿取っていって〜」
って人生初の
柿狩りをさせてもらいました
今年は
どこも柿が豊作ですね
さらには
兵庫県丹波篠山の
黒枝豆を戴きました🫛
いつもホントに
ありがとうございます

これめっちゃ
美味しいのよね〜

だ〜い好き

あっちゅう間に
完食〜

食欲の秋
美味しく食べられる
幸せを噛み締めて





今日も皆様
ありがとう
