おはようございます
7月に入り
蝉の鳴き声が
聞こえ始めましたね。
昨日の夜
蝉の幼虫が
道を歩いてました

見かけはグロいけど
残り少ない時間を
懸命に生きてる姿を見ると
愛おしくなっちゃいますね



ピンクザラゴーサ
爪も色も綺麗
絶滅しかけたけど
よく生き返ってくれたよ
ピンクザラゴーサ×ケッセルリンギア
夏色だけど
ピンクがかった爪が
なんとも可愛い
普通のザラゴーサは
赤い爪でカッコいい
ヒアリナ×エクス
爪先が
キュッと開いて可愛い
いつも可愛い
チワワエンシス
チワワ
エストレラ
シルエット
オレンジシャーベットも
今頃可愛くなってきたよ
水蜜桃も
ミドリンの葉っぱに
赤い爪がカッコいい
キャンドル作家の有紀さんが
ラベンダーポプリと
ドライフラワーボトルの
お返しにって
ラベンダー入りのキャンドルと
ボタニカルキャンドルホルダーを
作ってくれました🕯
私があげたのと
差があり過ぎやし〜
申し訳ないくらいです🙇♀️
有紀さんの作品は
可愛すぎて
勿体無くて使えない
有紀さんのお店では
こんな可愛いキャンドルが
自分で作れる
キャンドル教室もやってたり
有紀さんの作品は
イベントやネットでも買えますよ
プレゼントにも最適です
可愛いキャンドルいっぱいの
有紀さんのインスタ
よかったら覗いてみてね
さらに
北海道旅行のお土産まで
買ってきてくれました🙇♀️
私が小麦粉食べないので
お菓子じゃないものを
探してくれたんだなぁと思うと
もう感謝感激です
ホントありがとう
それも
めっちゃ綺麗な
ふらの硝子のグラス
写真じゃ撮りきれないけど
ピンクとイエローの色合いが
すごく綺麗で
ダイヤモンドダストを
イメージしたひびは
「しばれ硝子」という
硬質ガラスの中に
異質ガラスを挟み込んだ
「中ひび状態」にしたもので
耐熱性もあるグラス
なんだそうです
これで飲んでみたいけど
飾って眺めてもいたいので
こちらもしばらくは
使えそうにありません
今日もありがとう