今年に入って早々
往診先の施設が
コロナのため閉鎖され
すっかり午前中
暇になって
早くも1ヶ月。
始めは
生活できひんやん





今月の支払い
高額やのにどないしよ〜



ってめっちゃ焦りましたが
まぁ、大丈夫やろ

って得意の開き直り

普段時間が無くて
なかなかできなかったこと
やるチャンスもらえたし
無理に仕事なんか入れず
たまにはのんびり
やりたいことやろ〜

きっとなんとかなるわ





って楽しんでやってたら
めっちゃ快適な1ヶ月が過ぎ

高額な支払いも
不思議なことに
なぜか無事にできて



やりたかったことも
ほぼできて

やっぱり何とかなりました



目の前の現実は
自分の心が創り出してる

自分の心次第

って改めて
実感できました

庭です

去年購入していた
セット多肉たちが
続々と届いて
嬉しい悲鳴



時間に余裕がある時で
ほんと良かった

ということで
新入り多肉第二弾
トロピカルガーデンさんの
2022年福袋の
中身をご紹介
トロピさんの
オリジナルノートと
可愛い多肉ハガキが
付いてましたよ。
可愛いね〜
では早速植え付けた苗を
レッドハート
絶対可愛い子やね
レッドベルベット
これって真ん中が
ジャムになる子
うちのレッドベルベットと
なんか違う。
ヘレナ
前ににしちゃったから
また出会えて嬉しい
レッドワイン
双頭だけど
そのまま植えちゃいました。
スイレン
うちには
スイレンの交配種しか
なかったから嬉しい
ロカ
カッコいいね〜
レッドジカ
似てるけど違うのね
札無くしたら
きっとわからない
ストリクチフローラノバ
シルバーの葉に
紅い縁取り
珍しいタイプの子だね。
ラズアガ
この子も赤くなるのかな
ラズベリーアイス
2個入ってた
オマケが入ってました
ネージュ
紫の爪で
めちゃくちゃ可愛い
みんな
このままでも可愛いけど
どんなふうに変化成長するか
それも楽しみですね
最近なかなか
オヤツ作る時間がなかったので
久々の手作りオヤツです
京都出身の両親が
「今宮神社のあぶり餅食べたいなぁ」
って言うので
作ってみました
ホンモノと食べ比べたら
全然違うとは思いますが
「あぶり餅や〜」って
喜んで食べてくれてたので
良かったです
早くコロナが収まって
ホンモノ食べに行けるように
なるといいね。
今日もありがとう