昔、学生の頃
国語の授業で
主人公の気持ちを答えなさい
という問いに
私が主人公だったらこう思う
という答えを答えたところ先生に
「違う!」と言われました爆笑


で正解聞いたけど
私ならそんな風には思わない
と思いました爆笑


なんか変ですよね
学校の勉強って。
子供の想像力を壊す勉強。


こんな勉強要るはてなマーク
って子供の頃から
ずっと思ってました。


そして最近感じるのは
良い教えを学ぶこと
あんまり良くないなぁってこと。


魂の奥から
そう思えて
その心でいつも生きられるなら
問題無いのですが


頭だけで理解してしまうと
その学んだ良い教えで
自分や人を裁くから。


そして
できない自分や人を責めて
幸せになるはずの良い教えで
不幸になっていく。


スピリチュアルを勉強して
まさに私がこんな状態でしたから
よくわかりますニコニコ汗


宗教で幸せになるどころか
戦争まで起こすのも
これが原因なんですね。


外から学ばなくても
自分の中にすべて在るキラキラ


それを引き出し
その自分で生き体験してみる。
それが本当にこの世で必要な勉強。


人間は教育や勉強の仕方を
根本的に変えるべき時が
来てると感じます。











庭ですガーベラ


サンスベリアの
株下になんかおる
と思ったら
可愛いキノコちゃんでした🍄



キボウシが今年は
やけにモリモリです音譜



ヒューケラも
花が咲き始めましたラブラブ

白妙菊も
大きくなったなぁ汗



メープルファッジや
シャンハイの色がいいなぁ🧡💜



クロトンたちも
外に出したら
カラフルになってきました虹



シルバーリーフ
ヘリクリサムの
ホワイトフェアリーの
蕾が綺麗ラブラブ



こんな花が咲きました🌼



シレネ
ユニフローラ



去年は咲かなかったけど
今年は満開です🌼



今日は
お天気もいいので
お庭でランチナイフとフォーク

米粉パスタと
庭のフェンネルで
フェンネルパスタパスタ
米粉パンでサンドイッチパン

形は不細工だけど
味はグ〜〜グッ

特に米粉のパンやパスタは
難しくて試行錯誤あせる

でもコツがわかってきたので
もっと見栄えもいいもの
作れるようにがんばるぞ〜グー



外で食べるって
やっぱり気持ちいいですね照れラブラブ

ご近所からも
BBQのいい香りが
してきますバーベキュー真ん中



コロナでなかなか
お出かけもままならない中
みんな工夫して
家族で楽しもうとしてて
素敵だなぁって思います音譜

人が外で活動するほど
コロナが蔓延していくのは
もっと自分や家庭に
目を向ける時間を作るように
促されているんでしょうね。



庭が無かった頃は
ベランダにシート敷いて
クッションや飲み物や本を置いて
楽しんでましたやしの木

普段しないことを
するだけで
気分転換ってできるもんです音譜

わざわざ
出かけなくても
幸せや楽しいことは
工夫次第でいくらでも
作り出せますからねラブラブ



植物用の遮光シートが
役に立ってます。

ちょうどいい日当たり加減で
風も心地良くて
眠くなってきますzzz



オヤツは
いちごで作った
パンナコッタ🍓

ジャムの
空き瓶が役に立った音譜



旬の野菜や果物って
ほんと美味しいハート

この年になったから
わかる楽しみもあるのかも
しれませんね音譜



今日もありがとうピンクハート