最近
ふと目の前にある物について
よく思うんです。
これって
どれだけ多くの人が携わって
私の元に来たんだろうって。
アイデアを出してくれる人
形にしてくれる人
宣伝し売ってくれる人
運搬してくれる人
店頭で売ってくれる人
めっちゃ大雑把に
考えただけでも
沢山の人が
携わっている。
その中の誰か一人欠けても
今私の前には
これは無いかもしれない。
一つの物が
ここに辿り着くまでに
沢山の人の努力や労働
自分や大切な人を幸せにしたいという想い
人に喜んでもらいたいという想いが
込められている。
そして何より
その原材料はすべて
宇宙がこの地球に
与えてくれてたもの

そう考えると
ほんとに私たちは
世界中の人達の愛や
宇宙の大きな愛に
囲まれてるんだなぁと
感動と感謝で
いっぱいになりますね

庭です

ここ数日
暖かい日が続いてます

でも
一番寒いのは
2月だもんね

今日から2月

これからだね

花かんざしが
咲き乱れてます🌼
ほんと
ドライフラワーみたいに
カサカサの花弁だね

アジュガのトリカラー
色が綺麗だなぁ💜
このコーナーも
カラフルに

ユーフォルビアと
コプロスマ

凍ってたヒューケラも
無事解凍されて
さらに色が深まりました🧡💜
カラーリーフも綺麗だけど
多肉も少しずつ
色付いてきてますよ

開いちゃってるけどね



抜けてる子も
おるし

普及種って
ほんと強いし
いいよねぇ

2年以上
放ったらかしだけど
みんな自由に
可愛く成長してくれる

でも
ちょっと可哀想なので
日当たりのいい所に
移動してあげました。
これから
どう変化するかなぁ

今年は
通販にもチャレンジ

だいぶ前に一度だけ
楽天でセダムを買っただけで
基本実物を見て買う派なので
ほんと初と言ってもいいくらい。
リエールさんの近畿支店
reoreoOreoさんから購入

ゲットできたのは
この2つ

可愛い花とメッセージを添えて
丁寧に梱包して
下さってました

まずは
アエオニウムの
ドドランタリス

前はグリーノビア属だったのが
アエオニウム属に
変わったそうです。
そして
アドロミスクスのインディアンクラブ

前から可愛いなぁと
思ってた子

エケベリアも一つポチして
即購入手続きしたんだけど
在庫切れ

オープンから手続きするまでに
30秒もかかってないのに
もう売り切れって
みんなどれだけ速いんだ

う〜ん、たまらん



もう自然の芸術だね。
今日もありがとう
