お盆休み最終日の昨日は
一日台風対策で終わりました

いつもは台風対策は
特にしないけど
今回は進路的に
そういうわけには
いかなさそうなので。
家には入れられないので
コンパクトに集合させて
ビニール被せて
飛ばないよう
ネットでガッチリガード

ビニール屋根や遮光ネットは
危険なので撤去
した途端に
太陽ガンガン出てくるし

また遮光

雨か晴れか
どっちかにしてくれよ〜

台風前の庭です

黄花ベビーサンローズ🌼
サボテンのマグニフィカス。
ホムセンで出会った時の白星

てっぺんハゲてるわ、
周りは茶色く汚れてカッピカピ
8ヶ月でここまで
綺麗になりました

パーバンクウチワも
ホムセンの屋内管理から
お日様ガンガンの屋外管理になり
逞しくなってきました

ここからは
最近好きなピレア達を

モリモリになってきたグラウカ。
母が貰った一本の株が
一年でこんなに増えた
葉っぱの触感が
意外と病みつきに
最後は
すぐダメにしちゃいそうな
系統なのに
裏のこの透明感が
涼しげで夏にもいいね

って拡大しないと
私の目では


問題が起こるのは
捉え方の間違いを教えてくれてるか
願いを叶えるためのステップか
どちらにしても
自分のためにきてくれた
ありがたいもの
今日もありがとう

🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀
🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀