今週も暑い一週間が始まりましたね

今日は多肉、横からバージョン📸
去年の夏に絶滅しかけた銀箋。
今年はなんとか生きてます。
可愛いなぁ

フロスティのモケモケさが
バテバテになってる方が増えてきましたね。
夏バテは胃腸からやってくるので、
胃腸が喜ぶ物を摂ってあげて下さいね🍵
🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺 🌺
「薬は毒を飲んでいるようなもの」
「薬で逆に体を悪くしている」
「病人がいなくなったら医者も製薬会社も困るから、病気が治る薬など作るわけない」
などなど西洋薬に関して
このような話をよく耳にします。
鍼灸やスピリチュアルの世界に入ると
さらによく聞くようになりました。
確かにそれも事実の部分はあると
私も思います。
西洋薬は対処療法が基本ですから
根本原因を治すことはできませんし、
全体を見ず、部分だけ治そうとすると
必ずその歪みがどこかに出てきます。
私も一時期、
「薬は悪だ
」という考えにはまり込み、

飲んでいた薬を全てやめて
代替治療と言われるものだけで
治そうと試みたことがあります。
(医師と相談しながら行いました)
すると、
良くなったものもありましたが、
悪化したものもあり、
さらに新たな病気まで発症する
結果となってしまいました。
もちろん、
薬はできれば飲まないのが一番です☝️
でも、人間は
薬を飲まずに病気と闘うために
生まれてきたわけではありません

もちろん、病気は
人間が健康に自分らしく生きるために
必要なことを教えくれていますから、
病気と向き合うことは必要です。
でも、深い心の傷やトラウマなどもあり、
優れたヒーリングなどを受けても
すぐには病気が治るまでに至らないことも
多々あります。
また、病気の体で生きることで
人生を深く学ぶために治らない病気を
選んで生まれてきた人もいるのです。
そんな人たちが薬によって
痛みや症状が和らぎ、
病気と付き合いながら
自分の生きたい人生を生きることは、
薬を一切拒否して生きるより大事なこと

最近、思うのは、
病気でもその他の問題でも、
思考の偏りが大きな原因なのではないか
ということです。
自分が無意識に
否定していること、
拒絶していること、
排除していること、
そんな心のバランスを欠いていることを
病気や問題は教えてくれています。
『この世に無駄なものは何もない』のなら、
否定し、拒絶し、排除している事柄も
無駄なものではないはず。
だったら、
全てを一度OKと認めた上で
上手く自分に合うもの、必要なものを
選択していけばいいのだと思います。
薬も賢く使えば、
害以上に大きな良いものを
得られることもあります。
そのためにも
医者任せではなく、
自ら「もっと健康に生きる❗️」という
自立した意識も必要だと感じます。
✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨
宇宙人鍼灸師☆遊子の
宇宙からのメッセージで
本当の輝く自分✨
楽しい人生✨へ
シフトチェンジしていきませんか?
✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨