雨も上がり、すっかりいいお天気☀️


ウォーキングも気持ちがいい音譜
{F3C3F7F0-0CE6-4CD5-A9FD-9ACC67711102}



{75740609-1CE0-485D-BA8A-98C06F2EF6CC}



{676942E0-0254-419B-8F8B-5D7AC1E58C0A}


桜に実がなってる🌸

{81028070-9F1B-4488-A674-2D8CBC885A0C}



テントウ虫が出てくる季節なのね🐞

ってことは、クモやゴキもゲッソリ

{6DAF0B4E-57E0-4448-97F4-47F782D994E9}


シロツメクサの花が3つ並んで可愛い

{4A4DEC16-18A5-4FDC-9AC2-DE32098EAB89}



{9A9317FB-53F4-45B0-AD2E-3EA50C55F752}


写真撮ってたら

後ろを母の乗ってるバイクが通過🛵

「こんなところでしゃがみこんで何しとんねん!と思ったらあんたかいな汗

と呆れられた😓




✨🐞✨🐞✨🐞✨🐞✨🐞✨🐞✨🐞✨




ウォーキングをしていると

いつもふと脳裏に浮かぶ風景がある。



一体いつ、どこの風景なのか

全くわからない。



どこかノスタルジックな雰囲気で

懐かしく暖かい気持ちになる風景。



周りの人は誰も言葉を発しない



なのに、なぜか心が通じ合い

暖かく幸せな気分になる照れラブラブ






この光景が浮かぶといつも思う。



もし、この世に言葉がなかったら

人間はもっと平和に仲良く幸せに

暮らしていたんじゃないかと。




言葉って便利なようで結構不便。



言葉で伝えなきゃわからない

っていうけど、

伝えても意外とちゃんと伝わらない汗



文才がある人でも

自分の伝えたいことを正確に伝えられることって

なかなかいないんじゃないかな。



相手の捉え方もあるし。



現代人は心の傷が多過ぎて、

相手の気持ちを

捻じ曲げて受け取ることも多い。



だから言葉が必要なのかもしれないけれど、

それには現代の言葉では少な過ぎる。





私は言葉や形にして気持ちを伝えるのが苦手。



気持ちにしっくりくる言葉も形も

まだ見つけられないから。



チャネリングをしていても

上手く伝えきれなくて

落ち込むことも多々ある。





言葉や形ではなく、

心で感じ合える方が

本音の更に奥の感情まで

理解し合える気がする。



「僕たちの間に言葉なんか要らないぜ✨



恋愛ドラマに出てきそうなセリフだけど、

まさにこれが本来の人間の姿なのかもしれない。




いつも浮かぶ風景は

私の理想の世界観なのかな。

{83E2EE1E-9DCB-4D82-B858-5881E1ED9A83}





✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨









✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨🍀✨