7972イトーキが3日続伸。 今日の前池 (株)新生ジャパン投資
492円まであっての2円高490円。4月21日付レポートで「4月19日に2852万株の大商いを伴い473円へ急伸。年初来高値を更新。オフィス家具大手。2012年12月期最終利益が20億円の黒字転換予想。予想EPS40.2円。2013年12月期最終利益が前期比25%増の25億円予想。予想EPS50.3円。BPS662.7円。20日終値457円で今期予想PER11.3倍。来期予想PER9.0倍。PBR0.68倍。割安。信用取組も逆転中。全体相場の動向次第で折りに触れ短期調整もあろうが、中期的には新値追いが続いていく」と予想。26日にかけ544円へ一段高。新値追いが続いた後、悪地合に調整。7月24日安値331円から切り返し。
8月11日付レポートで「3日引け後に発表した業績の上方修正を好感し9日にかけ446円へ再上昇。2012年12月期最終利益を前回予想の20億円から23億円予想へ上方修正。予想EPSも40.24円から46.28円に。四季報では2013年12月期最終利益を前期比13%増の26億円予想。予想EPS52.3円。BPS704.9円。8月10日終値435円で来期予想PER8.3倍。PBR0.61倍。割安。中低位材料株本命格として再上昇本格化へ向かう」と予想した通り、17日にかけ475円へ上昇。戻り高値更新継続。
8月18日付レポートで「17日終値463円で来期予想PER8.8倍。PBR0.65倍。まだ割安。全体相場が急落さえしなければ、中低位材料株本命格として戻り高値更新が続く」と予想した通り、24日にかけ492円へ一段高。戻り高値更新継続。