普段から何気なく私達が

  目にしている時計…。



皆さんは、一度でも時間について

「何故、1日が24時間なんだろう??」と

 思われた事や考えられた事が

  あるでしょうか!?




現在では、1日は24時間に

1時間は60分にと制定されていますが

これには、定義付けされている

 ものが、あるのです。




現在の1時間は、「十ニ進法」に

 1分は「六十進法」にと定義付けが 

 されている事は、ご存知ですよね。



では、どの様にして「十二進法」や

「六十進法」が誕生を

  したのでしょうか!?




「十二進法」は、古代エジプト人が 

  発明し、採用していた様なのです。  




最初は、古代エジプト人が地面に

T字の棒を挿していた物を採用し

 利用していた様です。



朝の日の出から夕方の日の入りまでは

 日時計を利用し、夜になると

  夜空の星の数を数える事で

 一夜を過ごして

  夜の12時間を制定していた様てすね。




今日は、ここまでにして置きたいと

 思います。



 続きは、また次回に

  お話しますね。