こんにちは 久しぶりのブログ投稿 ヤマDです!!

旅行や仕事による駐在、留学でマレーシアに長期的に滞在するとなると、健康面に不調を来した際、どうすれば良いか迷いますよね。

慣れない海外生活では不安はつきものです。

そこでどの薬が日本で使っていた薬と同等の効能が得られるのか、マレーシアの薬局事情とドラッグストアについて何回かにわたって紹介していきたいと思います。

不名誉なことにヤマDは病院も薬局も通いまくりの虚弱体質。

今回の投稿ではマレーシアの薬局事情とドラッグストアを紹介します。

不安や心配を解消するためにも、ぜひこのブログを参考にしてみてください!

 

【病院】

マレーシアには国立の総合病院や私立病院があります。深刻な病気や専門医が必要な症状の場合利用することが多いです。クリニックが診療時間外の深夜帯は、診察料は高いですが病院の緊急外来をお勧めします。

 

【クリニック】

マレーシアには地域ごとにクリニックと呼ばれる診療所が多数あります。診療時間を曜日ごとに決め、予約制のクリニックや、24時間受診を受け付けるクリニックもあります。風邪やちょっとした怪我、体調がすぐれない場合に利用すると良いでしょう。

 

【薬局】

日本でいう所の「ドラッグストア」、いわゆる薬局はマレーシアにたくさんあります。

 

マレーシアの代表的な3つの薬局

  1. Watson’s(ワトソンズ)/一般薬局
  2. Guardian(ガーディアン)/一般薬局
  3. Caring Pharmacy(カーリング・ファーマシー)/調剤薬局

 

 

Watson’s(ワトソンズ)/一般薬局

健康、美容、パーソナルケアの分野で、顧客に合わせたアドバイスやカウンセリングを提供

Watoson’sの会員カードはTouch’nGo機能がついていて便利!

Touch’nGo(PasumoのようなICカード)

 

 

Guardian(ガーディアン)/一般薬局

マレーシアで50年以上に渡って健康、美容、パーソナルケアチェーンを展開

医薬品や健康、美容製品を取り扱い、薬剤師が専門的なアドバイスを顧客に提供

オンラインショッピングによる販売も提供

 

 

Caring Pharmacy(ケアリング・ファーマシー)/調剤薬局

医薬品や健康、美容製品を取り扱い、薬剤師が専門的なアドバイスを顧客に提供

オンラインショッピングによる販売も提供

 

ヤマDはWatson’sの会員なので比較的Watson’sの利用率が多いです。どこにでもある印象があるので利用をお勧めします。最近日本のスギ薬局もできたらしいですが、店舗数もまだまだですのでWatson’s激推しです。

 

また次の投稿では不名誉なことに虚弱体質なヤマDが使った薬、リピートする一般処方薬を紹介していきたいと思います。

ではまた次回の投稿で!!