大菩薩峠事件 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

大菩薩峠事件は、1969年11月5日に共産主義者同盟赤軍派(赤軍派)の53名が凶器準備集合罪で逮捕され、同組織の弱体化に結び付いた事件である。

 

 

大阪戦争・東京戦争が失敗に終わった赤軍派は、「11月闘争」と称して刃物・鉄パイプ爆弾・火炎瓶等の凶器で武装し、8つの部隊が大型ダンプカー等5台の車に分乗して首相官邸および警視庁を襲撃し、人質をとって獄中の活動家等を奪還するという作戦を企てた。

 

 

そのための武装訓練を大菩薩峠周辺の山中で行うべく、山梨県塩山市(現在の甲州市)の山小屋『福ちゃん荘』に潜伏していた。

 

潜伏とはいえ、情報は事前に外部に筒抜けとなっており、読売新聞に至っては記者を荘に投宿させて特ダネを狙っていた。

 

11月5日早朝、警視庁と山梨県警合同の機動隊が突入、その場に居た53名のメンバーが凶器準備集合罪で現行犯逮捕され、武器なども押収された。

 

 

逮捕されたメンバーの中には上野勝輝ら幹部や第六中隊長として森輝雄もいたが、幹部らの甘言により何も知らされずに動員された高校生も多かった。

 

 

 

 

また、裁判時には「反革命兵士も見つけ次第銃殺の刑にするのだ!法廷は君達の戦うべき戦場にあるのだ!いたるところに、人民の手で法廷を創り出せ!銃を持て!銃が裁判権を持っているのだ!」などの冒頭陳述もみられた。

 

 

事後の捜査によって議長の塩見孝也ら重要メンバーの多くに逮捕状が執行され、赤軍派は大打撃を受けた。

 

これ以降、弱体化した赤軍派は日本共産党(革命左派)神奈川県委員会(通称、京浜安保共闘)と統合し、連合赤軍を形成。

 

 

山岳ベース事件、あさま山荘事件へと突き進むことになる。

 

 

なお、革命左派の永田洋子と共に独裁体制を敷き、山岳ベース事件を指導した森恒夫は、7月の抗争直前に敵前逃亡・任務放棄をして一時姿を消すという失態を犯していたが、本事件によって壊滅状態となった赤軍派が組織の立て直しを図る中、政治局員として補充されるかたちで復帰している。

 

 

一般に「大菩薩峠事件」と呼ばれているが、福ちゃん荘は大菩薩峠からはやや離れた位置にある。

 

 

なお、2008年に公開された若松孝二監督の映画『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』や2009年にテレビ朝日系で放映されたドラマ『警官の血』の撮影では、実際の福ちゃん荘が舞台として使われた。

 

 

 

今、この時代の学生運動をしていた世代は会社も定年退職し暇なのか反日左翼の過激派として活動している。

 

 

沖縄の反米軍基地運動だったり、反原発であったり・・・・。

 

 

 

反日左翼の本質は学生運動のころとなんら変わっていない。

 

そしてかつての過激派は消滅した訳ではない。

 

そこだけはよく知って欲しい。