北海道は大雪山の旭岳に初冠雪があったそうで、例年より5日早いそうです。
だんだん寒くなりますね。
北海道は震災以後いろんな問題が起きているようです。
被災地の厚真には報道関係者が被災者かなり迷惑をかけているとか、被災地に観光気分でやってくるとか・・・・。
札幌でも一部で起きた液状化現象とか宅地造成が原因で住宅街が甚大な被害を受けた立ち入り禁止地域に入り込む輩が絶えないという話も・・・・。
人災ですね。
野次馬なんでしょうが・・・・、被災者の気持ちを考えると良くないことです。
でも・・、近くに行ったら見てみたいという気持ちはわからなくもない。
大きな災害を見ることで防災という気持ちや、宅地造成が起因しているということで宅地を購入するならその土地の歴史を調べて購入しないといけないんだなと思う教訓にもなると思うのだが・・・。
そして自民党の総裁選が決しましたね。
石破は結局、机上の空論と安倍政権への批判ばかりでした。
批判はバカでも野党でもできる。
なら自分は今まで与党の国会議員としてどんな実績があるのか?
拉致問題の話も偉そうにいろいろ言っていたが、それって総理でなくても今までやって来られたんじないのか?でも現実的じゃない。
安倍首相は拉致被害者の家族の意を呈して、先頭で戦ってきてくれたと関係者は言ってきたが、一方、石破氏には、無関心どころか妨害している印象すら持っていると話していた。
石破は「お互いに連絡員事務所をつくって『本当にあなた方が言っていることは真実ですか』と日本政府が確認しないことに、どうして拉致問題の解決があるのか」と述べたという。
この発言について、関係者は「事実上、日本と北朝鮮で合同調査委員会をつくろうという発想だろう。北朝鮮側に『死亡という調査結果を出してもいいですよ』と言っているのと同じだ。生存している被害者を返せば調査する必要はない。誠実さを装う北朝鮮のパフォーマンスに協力することになる」と批判する。
その通りだよ、北朝鮮との話し合いで北朝鮮の言うことを信じていたら何も解決しないどころか金ばかり飛んで行く・・・、北朝鮮に真実をって・・・・アホなの?バカなの?机上の空論どころじゃないだろう・・・・。
そういうことで石破はたとえ安倍政権が終わり次の総裁選でも絶対に総裁にしちゃいけない、総理大臣にはしてはいけない人だと私は思う。
石破は理想家というか現実的じゃないんだよね、野党と一緒で言うだけ番長で現実的にも何もできないことを声高に言い、相手の批判ばかりする。
今回の総裁選は石破の敗退で良かったね。
もし石破が総理大臣になっていたら人災だったね。
日本は民主党政権という暗黒の時代から抜け出たのに、自民党が民主党化してしまったら、亡国へ突き進むしかない。
安倍政権の政策全てに賛成ではないが、それじゃ他の政権がそれより酷いってことも考えないとね。
安倍首相じゃダメだと言う人がいるが、石破ならいいのか?それとも他に誰が?野党にはそんな人材はいないね。
思想信条は立派でもリーダーの資質の全く無い人もいるからね。
安倍首相には後継者の養成と次の世代の人材を育てて欲しいものだ。
天災も人災も平成の終焉とともになくなって欲しいものだ・・・。