陸上自衛隊 90式戦車のすべて  | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

 

 

「任務呼称車長」「砲手」「操縦手」「乗車よーい、乗車!」と戦車の乗車シーンから始まる90式戦車の戦車乗員のシーンはいいね。

 

 

駐屯地祭や富士の総合火力演習で戦車の姿を見ることはできても、こういう戦車の中や戦車の無線から流れる号令はなかなか聞けないし、聞いても聞き取れない人も多いのではないか?

 

戦車の号令はとても早口で専門用語に溢れているので、民間軍事用語で戦車のことを知っている人は特に理解ができない人が多い。

 

 

 

「砲種連装前の台敵散兵連装行進射撃て!」と車長が号令したら砲手は連装銃の射撃を行うし、撃ちやすいように操縦手は操縦する。

 

連装銃って何?というのはマニアで戦車好きでも知らない人が多い。

 

戦車の車載機関銃のことで、マニアには「同軸機銃」と呼ばれるが戦車乗りは「同軸機銃」なんて言葉すら知らない者が圧倒的に多い。

 

 

戦車射撃競技会に行くと90式戦車小隊が「ヒトマル前進よーい!前へ!」と小隊長が号令したのを聞いた素人さんが、「10式戦車じゃないのにヒトマルっていうんですか?」と質問されたことがあった。

 

面白いことを言うなと思ったが、「ヒトマルとはこの戦車小隊の符号で射撃競技会で射撃する戦車小隊はヒトマルと言うのですよ、もちろん90式戦車小隊だろうと10式戦車小隊だろうとヒトマルなのです」と説明すると分かったな分からないような・・・。

 

まぁ説明してもすぐに理解できなければ別に戦車小隊を指揮する訳でもないので放っておきますけどね。

 

一般人は知っていても知らなくてもどうでもいいことがあるのです。