文化の日 | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。




少し体調不良であまり活動的に動けないでいますが文化の日ですね。


毎日文化的な生活をしている私(o_ _)ノ彡☆ポムポムとしては特に何もすることはないのですが・・・・。


やはり読書だね。



本の山の中にはまだ読んでいない本も数多く読まないといけないね。


今、注目の本は「脚気と軍隊」という本だ。


明治時代の軍隊は脚気で命を失うことも多かったのだ。


文豪森鴎外も脚気問題には大きな影響を与えている。



まぁ読んでもらいたい一冊だね。



身体を温めつつ読書三昧の文化の日となるでしょう。


急に思い立って何かするかも知れないけれど・・・・。


読者の皆さんは何をして過ごしますか?