事故機のフライトレコーダー回収 海自ヘリの不明3人、捜索続く | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。


今年は自衛隊の事故が多いね・・・・・。


今日は陸自で総火演、空自は松島基地航空祭が行われる中、海自は大変な事故を・・・・。


以下産経ニュースより転載






 青森県沖で4人乗りの海上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、海自は27日、行方不明になっている3人の乗組員の捜索を続けた。



海上幕僚監部に事故調査委員会を設置し、原因の調査を始めた。



捜索には海自の艦艇や航空機のほか、海上保安庁の巡視船も加わっている。



海自は事故機のフライトレコーダー(飛行記録装置)を回収した。



 海自によると、事故は26日午後10時50分ごろ発生。



大湊航空基地(青森県むつ市)所属のSH60J哨戒ヘリが、竜飛崎西南西約90キロの日本海上で連絡が途絶えた。



墜落の可能性が高い。



 ヘリには機長の佐藤佑樹3等海佐(36)ら男性隊員4人が搭乗。



1人は救助されて命に別条はなかった。






護衛艦せとぎりで、他の海自艦艇2隻とともに夜間の発着艦訓練中だった。


 小野寺五典防衛相は27日未明、防衛省で記者団に「国民の皆さんに心配をかけたことをおわびする。救出に全力を挙げたい」と述べた。



小野寺防衛大臣も就任して間もないが、総火演に行った日にこういう事故は辛いだろうね。


無事に行方不明の乗員が発見されますよう祈ります。