自衛隊クイズの解答です | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。



ひさしぶりの自衛隊クイズですが、解答者も様変わりしてしまいましたね。


お題は上の写真に写っている部隊と装備の名前ですね。


73式装甲車、自衛隊では装甲車のことをAPCと呼びますので「73APC」ですね。


上の写真のように70式地雷原爆破装置を搭載し施設科部隊で使用している場合もあったりいろんな形で使われています。

普通科や戦車部隊でも多く使われています。


私はこの前のタイプの60APCで訓練を受けました。



Todo さん一番でのご解答ありがとうございます、とっても惜しい後一歩でしたグッド!


まい さん、装備を見てすぐにこれ○×なんて直ぐ答えられなくても主要な装備くらいは知っておきましょうチョキ



sumire さん、上の写真が92式地雷原処理車ですね、今回も東千歳で地雷処理してましたよ。クラッカー

サン・テグ・爺ペリ さん、お元気ですか?戦闘車輌はあまり知りませんか?目


アンドレ さん、通信部隊と73式装甲車というのは解っていたようですね合格


アケちゃん さん、ご病気の中わざわざご参加ありがとうございます音譜


・。゚*petit☆ヅラ*・゚。 さん、飛び入り参加ですね、ゴジラ退治に戦える自衛隊でいて欲しいですねグッド!


皆様ご参加ありがとうございました。


それではいよいよ解答でございます。

部隊は北部方面隊、第七師団、第七通信大隊第一通信中隊所属です。


73式装甲車(73APC)に師団通信システムを装備している。



アンテナだね。

APCだけじゃなく上のような車輌も装備してます。


戦車部隊についてくるには73APCが必要なんだろうね。


久し振りの自衛隊クイズでしたご参加ありがとうございました。