同じ苗字の人に出会った!何て呼ぼうか? | 戦車兵のブログ

戦車兵のブログ

元陸上自衛隊の戦車乗員である戦車兵のブログ
北海道在住でマニアックなメカとしての戦車じゃなく、戦車乗りとしての目線から自衛隊や戦史、戦車を見る!!。
ブログの内容・文章・画像を許可無く無断転載を禁じます。
悪質な場合は著作権侵害となりますのでご注意下さい。

同じ苗字の人に出会った!何て呼ぼうか? ブログネタ:同じ苗字の人に出会った!何て呼ぼうか? 参加中

戦車兵のブログ
なかなか、同じ名字には出会わないね。


「戦車」じゃないよ。


昔、うさちゃんに「戦」「車兵」って呼ばれていたけど、「戦車」が名字ってその時言ったけど、本当は「戦車兵」って名前じゃないんだ。


衝撃の告白だね。


え!?誰も本名だなんて思ってない!?


ぶきっちょちゃんは「戦車さん」って呼ぶけど、名字みたいね( ´艸`)


そっか・・・、博多のババさんならひょっとして・・・、なわけないか。


本名の名字はとても気品溢れ、みんな知ってるのに実際あんまり会ったことがないような名字と言っていいかもね。


だから、渾名もあんまり付けられたことないよ。


名字で呼ばれるからね。


だから同じ名字はだいたい一族の人間だから名前で呼ぶしかないな。


全く関係ない同じ名字の人ならすぐに親近感が湧くね、必ず会話するよ。

でも、名字に「さん」付けで呼ぶ。


なんか嬉しいね、そんな時、お互いににこにこしちゃうよ。



最近で同じ名字に会ったのは自衛隊でだった。

お話したら、必ず私のことを言われるって、自衛隊では有名人なんだな俺・・・・。


「昔、同じ名字の人が自衛隊に居たけど親戚?」って戦車部隊の古参隊員に聞かれるらしい。


これが、鈴木、佐藤、高橋だったら聞かれないよね。



自衛隊クイズ実施中です、参加してね。


午後9時頃に解答を締め切ります、よろしくお願い致します。