何回かお休みが続いたので、昨日はお茶のお稽古に行ってきました。抗がん剤8日目で、怠いし眠いし、「今日も休もうかな~」という気持ちがちょっとよぎりましたが、行ったら何とかなりました。

10月末なので、風炉の中置きです。風炉は通常は自分の左前方(お客さんから遠いところ)に置くのですが、10月になって少し寒くなってくると、置き場所をお客さんの方に寄せて、少しでも暖まってもらえるようにします。現代の室内では空調で程よい室温になっているので、ありがたみが薄いですが…。

お軸は「吟風弄月」。「吟風」と「弄月」の下に、それぞれ花押が書かれているので、二人による合作です。尋牛齋・得流齋親子の合作だそうで。

どんな人か知りませんが達筆ですね。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村