北京ダック食べました。
私、ニワトリの皮が苦手で、焼き鳥屋に行っても鶏皮は絶対に注文しないし、チキンカツに皮がついていても、剥がして食べるくらいなのですが、パリパリに焼き上げた北京ダックの皮は全然ちがいます。
コースで頼んだので、アヒルの他にもいろいろ食べられて、は~大満足。↓ダック以外のもの。
前菜7種、フカヒレスープ、タラバガニの炒め物、ツルムラサキの炒め物、ダック入りチャーハン、マンゴープリン。
しかも老舗だからなのか、色々な料理がちょうどいい満腹感になるように出てきたわー。人生80年として、1日に1回美味しいものを食べるとすると、その回数は29200回。
これまで生きてきた分を差し引くと、美味しいものを食べられるのは、大体あと9000回。
病気や薬の副作用なんかで食べられない日もあるだろうから…あと8000回とかかな?もっと少ない?
せっかくグルメ大国日本のしかもTOKYOにいるんだから、この世の土産に多少値が張ってもビックリするくらい美味しいものを食べたいね。