少し前に、膝が痛くて、半月板にキズが入っていると言われたばかりなのに、今度はテニス肘でした。
分かりやすいようにテニス肘と呼ばれているようですが、正式には上腕骨外側顆炎と言う名前で、テニスとは関係なく発症することもあるそうです。家事がきっかけとかもあるらしい。
私はテニスするけど、痛くなったのはテニス後1ヶ月くらい経ってからなので、多分テニスは関係ないと思います。
他に思い当たるのは、仕事で毎日頻繁に分厚い冊子を、横着して片手で右や左に移動させてたからかな?
今や膝より肘の方が痛い😓。
それにしても、内科的にも、整形外科的にも割りかしボロボロな感じ?
これが年を取ると言うことなのか…