この時期、日中に屋外に出るものではないな。あっつ…。
テニスの翌日(7/22)に鍼灸の予約が入っていたので、先生に「昨日、3時から5時まで屋外でテニスしました」と言ったら「正気の沙汰じゃないっすね(笑)」と言われました。同感です。さすがに8月はナイターの時間帯を押さえたそうです。
さて、普段の平日は冷房の効いた屋内で仕事していますが、今日、外に出ていたのは病院に行くため。がんの病院とは別の病院です。下垂体が肥大していると言われ、脳神経科のある病院(=視神経脊髄炎の経過観察をしてもらっている病院)でMRIを受けてきました。結果を聞くのは来週です。何ともないといいな…。
下垂体肥大が見つかったのは、がんの病院で頭部MRIを受けたことが発端で、そちらでは脳転移ではないと言われたのですが、視神経脊髄炎の既往があるので、脳神経内科で診てもらうよう言われまして…。
見つかっちゃったものを放っておくこともできず、病院には行ってますが、素朴な疑問が。これって個体差の範囲内ってことはない?…それを確かめるためにMRIで経過を追っていると言われればそうなんだけど。日本人男性の平均身長は170cmちょっと、あの大谷翔平選手は身長193cmだそうですが、平均値をだいぶ上回っても別に異常ではない。
身長と内臓を一緒にしちゃいけないんだろうけど、体の中を隅々まで調べると、何かしら平均からはみ出すものって、誰にでもあるのではなかろうか…でも病的な異常だったら困るしな。
…そんなことをぐるぐる考えて、暑さとのWパンチでちょっと気分が⤵。