2月14日はバレンタインデー。…でしたが、そんなことはどうでもよく、11泊12日に及ぶ入院生活がようやく終了して退院しました。長かった…。1月21日~23日にアムルビシン3クール目の点滴に行ったのですが、その2日前まで長野旅行で寺巡りをしたり、白馬にスキーに行ったりしてピンピンしていたので、よもやこんなことになろうとは全くの想定外。
酷い吐き気と腹痛で、急遽受診した時も、「2~3日くらい入院になるかも」とは思ったけれど、こんな長期になるとは思ってもみなかったです。
化学療法でいろいろヒドイ目には遭ってきているけど、ここまでなることはなかったな~。ていうか、開始前に主治医氏は「カルボ+パクリより副作用は軽めだと思います」と言ってなかったか?
さすがに退院した日はくたくたに疲れて、帰宅してからも泥のように寝てましたが、土曜日には行きつけの焼き鳥屋さんにランチ(つくね丼)を食べに行き、いつもの公園でワンズ&犬友さんたちと再会。あ~よかった。
日曜日はホットヨガを再開。無理しないように、初級のビギナーヨガのクラスに参加しましたが、11日間の入院で筋力はガタ落ち。何でもない基本のポーズばかりだったのに結構キツくて、あちこち筋肉痛です。
でも何とか1時間やり終えたので、月曜日から仕事に復帰する自信がつきました。というわけで今日は通常運転に戻ってお仕事してます。