ハードスケジュールを組んで1月21日〜23日にアムルビシン(カルセド)の点滴をしてきたわけですが、2日目からすでにムカムカ気持ち悪さが出ていました。追加で頓服の吐き気止めを出してもらったり、ヨーグルト味のグミが気持ち悪かったり…。


その後、気持ち悪いのは治ることなく、何なら増悪して今日に至ってますゲローチーン。金曜日は何とか持ちこたえて仕事に行ったけど、土曜日から毎日1回リバースするという有様です。


横になってても、散歩してても、何時間かおきに前触れもなく胃のあたりがキューっとして、気持ち悪いのが迫り上がってくる感じ。


気持ち悪くて、ほとんど食べられてないし、食べたら吐くし、便秘(?)も…。便秘は食べてないから出すものがないのか、詰まってるのか、どちらか分かりません。


昨日は犬友さんがウィダーインとポカリを差し入れに来てくれてたけど、夜中にリバース。今朝はメロンパンを半分食べられたので、大丈夫かなと思って出勤してみたら、駅のトイレで限界😵。職場に着いたら医務室に直行でした。何やってんだかな…。


医務室で相談して、病院に電話したら、すぐに良くなる方法はないけど、吐き気止めを追加で出すとか、種類を変えるくらいならできる、ということだったので、午後から行ってきます。