昨日のハイパーサーミアに続いて、今日はアムルビシンの日です。先週からウルトラハイパーハードスケジュール。
点滴初日なので、血液検査と診察があります。
医「体調はどうですか?」
私「スキーで腰は痛いし、ハイパーサーミアで腹の皮は痛いし、体調はあんまり良くないです。」
医「それは、体調が悪いというのとは違う気がしますが…」
ははは。先生が聞きたかった体調とは、がんと抗がん剤に関連するものですよね〜。
血液検査の結果、クレアチニンが1.43で腎機能が少し良くないけど、白血球14100、好中球11.41で、すっかり元に戻っているので、GOサインが出ました。ついでに12月27日に別の病院でやった血液検査の結果も見せて、ジーラスタもなしになりました。
そして運命のCTの予約を入れられました。2月19日に効果判定…。効いてないって言われたらどうすればいいんだろう?
このまま何もしないて、悪くなるのを黙って待つしかないのかな?それはキツいなぁ…。