最近、暑くて湿度も上がってきたせいか、体中がかゆい。一番痒いのは、ウィッグをかぶってる頭。インナーキャップを使ってるけど、汗はかくし、蒸れるし、人工毛の毛先が顔周りに触れると、そこまで痒くなってくる。気になりだしたらもう止まらない!頭が痒い〜顔が痒い~腕も痒い~腹も痒い~背中も痒い~足も痒い~。
仕事中に何度も席を立って、トイレでウィッグを脱いで、液体ムヒを塗って帰ってくる。ついでに痒いと感じた手足にも塗る。しばらくはスーッとして痒みも治るけど、時間が経つとまた同じことの繰り返し。
痒いのにも増して事務室が暑いのもゲンナリ。今日から窓際に設置してあるファンコイルが使用可と、メールが来ていたので、スイッチを入れてみた。
…
……
………
風が出ない。
何故だ。スイッチを入れると、赤いランプがつくはずなのに、ランプも消えたまま。まさかの故障か⁉️
上の人に報告したら、課内に設置してあるファンコイルを全部調べてくれたけど、不具合が起きてるのは、よりにもよって私の席に近い一台だけ。
ちくしょう💢。
その後、何やら点検装置らしき機械を持って、保守業者さんが来てくれた。そしてちょこちょことチェックした後、無慈悲な宣告が…。
「故障です。使用禁止です。」
あぁ、やっぱりか。
トイレに行って戻ってきたら、スイッチのところに「故障中 触るな」と書いた紙が貼ってあったよ…。
仕方ないので、バンダナに保冷剤を包んで首に巻いて仕事してました。保険の外交員のおばちゃんが置いていったけど、ずっと使ってなくて3年分くらい溜まってた、販促グッズのうちわも役に立った。
痒いし暑いし、どうにかしてくれ。