病人がこう書くと、未来に対する悲観と、目標を達成した安堵が混じった心情なのかな?と思われるかもしれません。確かに告知後すぐは、桜を見ることに限らず、事あるごとに「今回が最後かなぁ」と思ったことは数知れず。ですが、今年の桜についてはそうではなくて。

 

先週の金曜日にはまだ蕾がカチカチで、咲きそうな気配すらせず、退勤するときに守衛のおじさんと

 

私「もう咲きました?」

守「まだ咲かないねぇ。来週になるんじゃないかねぇ。」

 

みたいな会話をしていたんですよね。なのに3月最後の日に、冬から春を飛び越えていきなり夏になったかと思うくらいの暑さになったので、今年の桜は咲かないうちに、蕾のまましなしなしな~っと落ちてしまうのではないかと、けっこう本気で心配してました。ウェザーニュースによると、結局去年よりも10日以上遅い開花だったそうです。

 

昨日は天気は曇っててあまりよくなかったけど、昼休みに同僚と3人で、お弁当を持って近くの桜スポットにお散歩に出かけたら、ちゃんと咲いてました!


・咲耶姫


・兼六園熊谷


・八重紅枝垂


・白妙


 今日の昼休みも、昨日とは違うところへ一人散歩。


・小松乙女


・仙台屋


・駿河桜


・神代曙


桜じゃないけど、


・利休梅


・山吹


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村