この1週間頭を悩ませていたIT用語満載の中国語レポートの校正がようやく終わったチーン。中国語が分からないというより、日本語の訳語が何なのか分からないのよね。「アレのことを言ってるんだな」ということは分かるけど、「アレ」を日本語で何て言うのかが分からない。いろんな人に聞きまくって何とかなった感じで、締切までに提出できました。土曜日からまたスー様が始まるし、お腹の調子がよい今!祝杯あげなきゃねにやり。…と思ったけど、金曜日は多分混んでて、予約なしだと入れないだろうから、昨日、前倒しで行ってきました。



…例の譫妄珈琲店へ。





さぁ何を頼もうかな〜?まずビールは、と。お、初めて見るやつがある。


デリリウム・デリリアという名前のビール。

女性による、女性のための希少なビールだって。これは頼まねばでしょう。フルーティだけどキリッと度数は高め。さすがデリリウム(譫妄)。世間ではボジョレーヌーボーが解禁になったとかニュースでやってましたが、このビールもこの時期限定だそうです。


おつまみは彩り野菜のピクルス

何か最近、ピクルスにハマってるのよね〜。酸っぱい系の味はあんまり好きじゃないはずなんだけど、来るたびに注文してる。


そしてメインはブラックアンガス牛すじのイタリアン煮込み。

はぁ美味しかったラブ


…てな感じで昨日、祝杯をあげてしまったので、今日はまっすぐ帰ってウチの近くの一風堂でキクラゲ増し増しにしたラーメン食べて帰ってきたのだった。



にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村